漢検6級「対義語・類義語」の問題【3】
スポンサーリンク
対義語
次のひらがなの中から対義語(意味が反対や対になることば)を選び漢字に直して答えてください。 同じ言葉は「1度だけ」使用できます。 |
||||
---|---|---|---|---|
せい | こう | とう | えき | きん |
※「正解表示」を押すと対応する「ひらがなの背景色」が変化します。
悪化 | 許可 | 肉体 | 固体 | 質問 |
好転 | 禁止 | 精神 | 液体 | 応答 |
類義語
次のひらがなの中から類義語(意味がよくにたことば)を選び漢字に直して答えてください。 同じ言葉は「1度だけ」使用できます。 |
||||
---|---|---|---|---|
ほ | どく | がん | かい | じゅつ |
※「正解表示」を押すと対応する「ひらがなの背景色」が変化します。
自立 | 技能 | 志望 | 衛生 | 活発 |
独立 | 技術 | 志願 | 保健 | 快活 |
対義語・類義語 | |
---|---|
対義語・類義語1 | 対義語・類義語2 |
対義語・類義語3 | 対義語・類義語4 |
対義語・類義語5 | 対義語・類義語6 |
対義語・類義語7 | 対義語・類義語8 |
対義語・類義語9 | 対義語・類義語10 |
出題形式 | ||
---|---|---|
読み | 書き取り | じゅく語の構成 |
漢字の画数 | 音読みと訓読み | 対義語・類義語 |
三字のじゅく語 | じゅく語作り | 同じ読みの漢字 |
部首と部首名 | 送りがな |