漢検準2級「誤字訂正」の問題【3】
スポンサーリンク
文章中に「1字」誤字があります。正しく書き直してください。
問1 | 専門家は討論の場で現在の制度における問題点を指適した。 |
---|---|
適 → 摘 |
問2 | 依頼を受けていた設計図が完成したので、メールに転付して送信した。 |
---|---|
転 → 添 |
問3 | 東証一部の名柄は、経営状態などの厳しい上場基準を満たした会社に限定される。 |
---|---|
名 → 銘 |
問4 | 公演までの時間が差し迫っている状況で、選択使は極めて少ない。 |
---|---|
使 → 肢 |
問5 | 普段は話に耳を傾けてくれない元固な父だが、今回ばかりは協力的な姿勢を示してくれた。 |
---|---|
元 → 頑 |
誤字訂正 | ||
---|---|---|
誤字訂正1 | 誤字訂正2 | 誤字訂正3 |
誤字訂正4 | 誤字訂正5 | 誤字訂正6 |
誤字訂正7 | 誤字訂正8 | 誤字訂正9 |
誤字訂正10 | 誤字訂正11 | 誤字訂正12 |
誤字訂正13 | 誤字訂正14 | 誤字訂正15 |
誤字訂正16 | 誤字訂正17 | 誤字訂正18 |
誤字訂正19 | 誤字訂正20 |
出題形式 | ||
---|---|---|
読み | 書き取り | 熟語の構成 |
漢字の識別 | 対義語・類義語 | 誤字訂正 |
四字熟語 | 同音・同訓異字 | 部首 |
送り仮名 |