漢検準2級「誤字訂正」の問題【15】
スポンサーリンク
文章中に「1字」誤字があります。正しく書き直してください。
問1 | 子供が幼い間は特に、病気に対しての免役が無いので注意が必要だ。 |
---|---|
役 → 疫 |
問2 | 先日の取材内容を編集して、来月敢行する雑誌に載せます。 |
---|---|
敢 → 刊 |
問3 | 電子レンジのオーブン機能を使うには対熱容器に移しておく必要がある。 |
---|---|
対 → 耐 |
問4 | 地域を活性化させるために、企業を誘置し雇用の促進を図る。 |
---|---|
置 → 致 |
問5 | 国家間の勢力の均抗を保つのは、平和のために最低限必要なことだ。 |
---|---|
抗 → 衡 |
誤字訂正 | ||
---|---|---|
誤字訂正1 | 誤字訂正2 | 誤字訂正3 |
誤字訂正4 | 誤字訂正5 | 誤字訂正6 |
誤字訂正7 | 誤字訂正8 | 誤字訂正9 |
誤字訂正10 | 誤字訂正11 | 誤字訂正12 |
誤字訂正13 | 誤字訂正14 | 誤字訂正15 |
誤字訂正16 | 誤字訂正17 | 誤字訂正18 |
誤字訂正19 | 誤字訂正20 |
出題形式 | ||
---|---|---|
読み | 書き取り | 熟語の構成 |
漢字の識別 | 対義語・類義語 | 誤字訂正 |
四字熟語 | 同音・同訓異字 | 部首 |
送り仮名 |